ケイビーエス 社員ブログ

多言語『翻訳・DTP・印刷・WEB』 ケイビーエス株式会社 社員のブログです。

小さな写真館

Posted by : ryu.

 私が撮った写真です。

  

朝、家を出る前にとてもきれいな空が目に入ったので、そのまま出ていくのはもったいないと思ったのでついシャッターを押しました。ほら、気分が晴れ晴れとしてくるでしょう! それにしても雲を見ていると、なんだかのんびりした気分になってきます。あ、いけない、急がなきゃ!coldsweats02sweat01

私はこの時間が大好きです。shineオレンジ色に染まった空をぼんやりと眺めていると、どこか遠い場所に運ばれていくような気がします。でも、それは時間があるときで、時間がないときはただちらっと見るだけです。そう考えると、時間って大切なものなんですね。

男前とのご縁

Posted by : matsumoto.

今年の春頃、親知らずの横に
虫歯があることに気づき歯医者さんへ。
確かに親知らずの横の歯は虫歯になっていたのですが
治療するには、親知らずを抜かなくてはいけないということ。
しかも、その親知らずはななめに生えているそうで
抜くには歯茎を切開しなくてはいけないとのこと…
「当医院では処置できないので、大きな病院へ行ってください。」
と言われ、歯科大付属病院へ紹介状を書いてもらいました。

病院が家から近かったのですぐに行きました。
治療のイスに座って待っていると・・・

先生、めちゃくちゃ男前!
芸能人で言うと、佐々木蔵之介さんの目を大きくしたような。
「きゃーheart01 こんな男前の先生にheart04 heart04 」と思ったのもつかの間、
口を「もう無理です」というくらい開けさせられて
しかも、麻酔のせいでヨダレまで・・・。

幸い、歯茎を切開することなく、
やっとこのような器具で引っこ抜かれて縫合しただけで済みました。
それでも・・・
「ぎゃー! こんな男前の先生に・・・crying」と
同じセリフでも使い方が全く違う。

時は過ぎて、つい先日の話。
検診のため、病院へ通っていましたが
これまた先生が、超ハンサム!
芸能人で言うと、NEWSの手越祐也くん。
しかし・・・
私が通院していたのは産婦人科なわけで・・・。
文章に書くのも憚れますが・・・shock

私は思う。
なぜ、私の普段は見せない姿を見せるとき
(その普段見せない姿もというのも、はっきり言って悲惨な場合。)
必ず男前がやってくるのだろう。

神様は、なぜこんな時に限って男前を派遣してくるのか。
試練なのでしょうか・・・。

幸い、どちらも大事にいたらず
健康な体を取り戻しましたが
残り少ない、私の乙女心は・・・
ざっくり傷つき、いまだ癒えていないのです・・・weep

着物とPhotoshop

Posted by : others.

ひと昔前にくらべて、最近は着物が安く手に入るようになりました。しかしOLである私には、結構な出費になることもしばしば。なので、買い物で失敗はできるだけしたくない!そこで、買い物前に、Photoshopを使って大体の色や柄を決める方法をやっています。

 

「例えば、新しい帯がほしい場合cancer

まず、デジカメで着物の写真を撮って、パソコンに取り込む。

この組み合わせは気に入っているけど、他の色の帯もほしい!で、Photoshopを使って帯の色を色々変えてみる。

まずは、オレンジ。うーん、無難やねpig

次に、きみどり。結構すきheart04 

ピンクとかどうやろ??

うわ、かわいいかもsign03でも派手かな・・・。やっぱきみどりか。

 
きみどりにちょっとアレンジを加える。Photoshop上で、ストライプを書き足してみる。

こんな帯あったらええんちゃうsign02

きゃ!!かわいいぞheartheartテンション上がってきたので、ついでにもう一個。

デザイナー気分で☆

こんなんもええやんcherry

とこんな具合で、今回は「黄緑のストライブ」と「黄色の緑しましま」が大変気に入ったので、これをプリントしてお店に行き、イメージと近い商品を選びます。まったく同じものは見つからなくても、大体イメージに近いものは見つかります。色と雰囲気が近ければ失敗はしません。着物をわざわざ持っていって色あわせしなくてもいいし、「目移り」防止にもなります!

 

パソコンて、ほんまに便利です~smile

 

 

 

平城遷都1300年祭

Posted by : others.

制作部の古謝です。

今年もあと残りわずかとなり、前から行きたかった平城遷都1300年祭に先日行ってきました。

ケイビーエスでは奈良のお仕事も関わらさせて頂いてるので制作しながら写真で見てはいたのですが初めて実際に見る平城宮跡大極殿はスケールの大きさと作りに感動!

終了間際ということもあり人もたくさんいましたが、滅多にこういう機会で歴史文化に触れ合う事も無いので、非常に勉強になりました。

ただ一つ残念だったのは、この記念事業のメインマスコットキャラクターせんと君には会うことが出来なかったことです。実物を見てみたかった(笑)

午後から行ったこともあり一日数時間で回りきるのが難しかったので、また休日にでも行きたいと思います。

来年小学生の息子

Posted by : inagi.

息子は6歳、来年4月から小学生になるので、小学校へ事前の健康診断に行きました。

私がこの小学校を卒業した数十年前、卒業生は40人1クラスでした。

以後生徒数が増えていき、今では1学年50人以上2クラスほどいるそうです、

しかし息子の学年は30人もいないみたいです。

先生の目が行き届くと喜ぶべきなのか、友達が少なくなると悲しむべきなのか。

結婚式を挙げました

Posted by : koh.

こんにちは、高允男です。このブログではお久しぶりですね。

私事ですが、この度ソウルにて結婚式を行いました。
身内だけの小さな結婚式でしたが、とりあえずほっとしています。

妻が(在日ではない)韓国人なので、ソウルでやることになったのと、結婚式の形式があまり一般的ではなかったので、直前まで手間取りましたが、何とか無事終わりました。

新婚旅行は、まだ予定していません。来年あたりにでも行こうと思っています。

お祝いをいただいた皆様に改めて御礼申し上げます。

wedding

スポーツクラブ

Posted by : others.

今、スポーツクラブに通っています。

今まで土曜日の週1回のみだったのが、
勤務が随分と緩和になったものだから、
週3回と決めて行っています。

これがまた楽しくて、いつものメンバーの顔を拝見すると、
ほっとしたり、またおしゃべりをしたりで
これまた楽しいものである。

いつものメンバーで今さらながら名前を聞くことも出来ず
適当に自分達仲間で呼び合っている。

これがまたおもしろくて、安田さんと言う人が2人いて
ご子息がどうもドクターらしい。
で、一人は「ドクター安田さん」と呼び、
もう一人はいつもバイクに乗っているので
「バイク安田さん」と呼び・・・。

年齢はどう見ても70歳を過ぎている感じがするけれども、
とっても元気で色々とメニューをこなし、挑戦している人がいて
その人を「鉄人おばちゃん」と呼び、
いつもお料理の事を話す人がいて、見たわけでもないのに
「料理上手のおばちゃん」と呼びあって
おしゃべりを楽しんでいるこの頃です。

さぁ、明日もクラブに行って、おしゃべりに花を咲かせよう。

私の今年のお気に入りは多分これ

Posted by : よこさわ.

radikoガジェット

今年3月15日から、パソコンがそのままラジオ受信機となる「IP(Internet Protocol) サイマルラジオ」(radiko.jp)の実用化試験配信が始まった。

私もすぐに使ってみたのだが、これがなかなかいい!ブラウザでradiko.jpにアクセスすれば、ラジオの放送がそのまま聞けるのだ。以前勤めていた会社では、いつもFMがかかっていたので、はじめはFMばかりを聞いていたけど、プロ野球のリーグ戦が始まると野球中継(阪神戦)をよくradikoで聞いていた。家にラジオがないわけではないけど、パソコンの前に座っていることが多い私にとっては、その手軽さがいいのだ。サービスが始まってすぐ、ブラウザを起動しなくても簡単に聴取できる「radikoガジェット」なるものも出現して、より身近なものになった。その後iPhone向けアプリやAndroid向けアプリもダウンロード数を順調に延ばしているようだ。

このradiko.jpはまだ実用化試験配信ということで、8月31日までを予定していた期間も3ヶ月間の延長がなされ、実用化に向けた取り組みが進んでいるらしい。

私の禁煙奮闘記

Posted by : uema.

今年の春ごろだったか、タバコの値上げが決まった時から、値上げになったら止めようと決心して、いよいよ10月1日を迎えた。前日のうちに手持ちのタバコを吸いきり、ライターも捨てた。(といっても、ほとんどガスは入っていない) そして10月1日、電子タバコとガムを用意して禁煙に備えた。午前中をなんなくしのぎ午後に入った。それでも大した禁断症状もなく、帰宅するまでぜんぜん吸わないで済んだ。

このことが、自分自身に禁煙に対する自信をもたせたのか、「止めようと思えば止めれる」という気になった。まぁ、あわてて禁煙してストレスを溜めるよりは吸いたくなった時には適当に吸えば良いではないか!などという甘い気持ちが湧いてきた。①タバコは百害あって一利なし……「はい、よ~く解っております」、②ムダなお金を使わなくて済みますよ……「十分理解しております」。③あなたはそれほどまでに税金を支払いたいのですか……「いえいえ、とんでもございません」 なのに何故かついつい欲しくなるのは、やはり40年以上も慣れ親しんできたものと別れる淋しさからか?

それでも現時点でかなりの減煙はできており、今後一層の覚悟のもと、取り組まなければと思っております。自分の知る人の何人かが既に禁煙に成功しており、その中には「この人は絶対にタバコを止めたりしないだろう」と思っていた人が結構たくさんいるのです。ひょっとしたらヘビースモーカーの方が禁煙し易いのか?と思ったりもするのですが、こればかりは他の人に手伝ってもらうことは出来ないので自分自身との戦いである。まだまだ続くこの戦い……なんとか勝ち取りたい。

仰天ニュース

Posted by : others.

2009年の旧正月を過ぎてすぐ、上海の姉からの電話で訃報を知りました。

私たちの幼馴染の成琳(仮名)さんの娘が、結婚4ヶ月めの28歳でガス中毒の事故で亡くなった、ということでした。

娘を失ったことは、成琳さん夫妻にとって青天の霹靂であり、深い悲しみからなかなか立ち直れませんでした。

成琳さんは夫と相談し、体外受精でもう一度子どもをもうけることを決意しました。そして2009年10月に体外受精を受け、高齢出産のリスクを冒して妊娠しました。

2010年5月25日、34週目で帝王切開にて女の子の双子を出産しました。体重はそれぞれ1850gと1450gの未熟児でしたが、母子ともに健康でした。現在、双子はすくすくと成長しています。

中国国内、最高年齢出産ということで世界中から注目され、色々な国のネットニュースで彼女のことが掲載されました。

ある意味では、この成琳さんのニュースは中国の一人っ子政策の悲劇です。でも、私は彼女の勇気と偉大な母性愛に深く感動しました。

成琳さん夫妻と子供の健康、成長を心からお祈りいたします。そして、成琳さん家族が再び、一家団らんの楽しみを味わえることを心から嬉しく思っています。

——————————————————————————————

 2009年春节刚过、就接到姐姐从上海打来的电话,告诉我从小一起长大的好友成琳(化名)28岁的女儿结婚才4个月,在洗澡时因煤气中毒不幸离开人世。这个青天霹雳的打击,让好友成琳和丈夫陷入无限的悲痛之中……。

 为解思女之苦,成琳和丈夫商量后做出了一个惊人之举,她冒着生命危险,在2009年10月接受试管婴儿手术并成功怀孕,并于今年5月25日,通过剖腹产下双胞胎女婴,由于是早产,故孩子的体重分别为1.85kg和1.45kg,在医院精心护理下,顺利出院,目前孩子正健康的成长。

 60岁的好友创下中国高龄产妇之最,引起了全球的关注,网上以各国语言登载了她的事情。其实,从某种意义上来说,成琳之事也是中国独生子女政策所导致的悲剧。但不管怎样,我还是被好友的这种勇气和伟大的母爱而深深感动,在此我由衷地为好友夫妇能在“晚年”再享天伦之乐而感到高兴,同时也衷心地祝福孩子健康茁壮地成长。

▲このページのトップへ