ケイビーエス 社員ブログ

多言語『翻訳・DTP・印刷・WEB』 ケイビーエス株式会社 社員のブログです。

鳥取 境港

Posted by : others.

づけ丼!ネタは忘れました

先日9日夜に、いとこのおばちゃん姉妹で鳥取に来てると一本の電話が入った。
出身が沖縄の僕は、なかなか帰省出来る距離でも無いし、会いに行くことも出来ないので、1泊2日で観光がてら鳥取に行くことになった。

だが時間も夜なので、交通手段に大阪から4時間かかる夜行バスに乗った。前に社員旅行で鳥取に行った際に結構な距離と覚悟はしてましたが、改めて行ってみると遠いと実感しました。運転手さんおつかれ様です。

翌日、おばちゃんらと談笑しながら、鳥取境港までランチして前から気になっていた水木しげるロードへ!

ここ、ゲゲゲの鬼太郎のグッズやお菓子が大量にあるんです!通り全て鬼太郎一色で街灯にも目玉が描いてあったり、通りの至る所に銅像が置かれ、とても行って面白いプチ旅行が出来ました。

こんなトイレの看板まで(笑)

 

 

 

目玉のおやじがこんなところにも

運動会

Posted by : inagi.

10月2日息子の運動会がありました。
息子の通っている小学校は、私が通った小学校でもあり懐かしくなりました。
少し肌寒い秋空の下、1年生から6年生まで元気よく精一杯走って応援して踊っていました。
息子は徒競走で1着になり親祖父母とも大喜び、おいしくお弁当を皆で食べ楽しい日でした。
うちのビデオカメラは旧式なのでズーム率は低いし画質は汚いし、そろそろ新しいビデオカメラが欲しいです。

“KBSまだん”での韓国語教室

Posted by : よこさわ.

ケイビーエスで運営している「KBSまだん 韓国語教室」のお話です。

毎週火曜日の夜七時から韓国語教室が開かれています。

今の教室では、従来の教科書だけではなく、韓国のKBS NEWSよりニュースを選んでそのビデオ放送を見ながら、それを授業に取り込んでいます。

KBSまだん 韓国語教室

授業のようす

これはただ単に文字を追いかけるのではなく、耳から入った韓国語をできるだけ理解できるように、また韓国の今の状況などを知って、新しい変化に敏感になるようと先生の薦めで始めました。

はじめは聞きなれない省庁の名前や、辞書にも載っていない単語が出てきたりもして難しく感じていましたが、韓国社会の仕組みや興味深いニュースに出会うと、教室の雰囲気が盛り上がって、以前の教室より活気が感じられます。

興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
http://www.hangul-net.com/school/index.html

※受講を検討されている方のための無料見学を受け付けています。

ゲリラ豪雨で

Posted by : bang.

先日のゲリラ豪雨のため、会社一帯が浸水し、玄関マットやゴミ箱が流された。社内にも水が入ったようで、床がびしょぬれになっている。

もう30年ぐらい前に、夜中に大雨が降り勝山通りは冠水し、会社の1階が浸水した。当時はオフセットの印刷機があったが、機械の下部が水浸しになって使いものにならなくなった。保険も入っていず、思案にくれたが、仕事のためには印刷機が無ければどうしょうもない。たしか大沢商会の機械だったが泣く泣く買い換えた。

大阪は、昔から海だったので、低地が多い。生野区は、上町台地の東の裾野に位置し、雨が降れば、水が低いほうへ走るように流れていく。しかし近年治水に力を入れ、あまり浸水被害を聞かなくなっていた。

今回は、土曜日の午後で、会社は休みで誰もいなかったので、余計被害が出たのかもしれない。ゴミ箱の行方はわからず、新しいゴミ箱を買うことになった。

図書館

Posted by : matsumoto.

暑いお盆休みでしたねsad

皆さんはいかかお過ごしだったでしょうか?

私はもうすぐ3歳になる娘が夏風邪をひいてしまい

特にドコへ行ったということもなく、

鼻水を垂らした娘の手をひいて、図書館へ行ったくらいです。

 

私は会社への出勤に電車を利用しています。

片道20分。

この20分は私にとって、本を読むとても貴重な時間。

もし、家で本を読もうものなら

「ちゃーちゃん。ちゃーちゃん。」と小さなもみじのような手で

本をぐしゃっとされるのがオチ。

自分と遊ばずに、ナニをしとるんだangry

と、ばかりに邪魔をしに来てくれるのですcrying

 

今まで通勤用の本は、本屋さんで買っていましたが

1度読んだ本って、中々2回は読まないですよね?

かといって捨ててしまうのは忍びない。。。

この本1冊に何人が校正し、組版して印刷…と

印刷物までの苦労がわかる今となっては、なおさら捨てれません。

ところが、「いつかまた読もう」と思っている本がどんどん増えて

狭い我が家はあっという間にスペースがなくなってしまいました。

お金だってバカになりませんmoneybag

 

なので、図書館で借りることにしているのです。

また読みたくなったら、また借りれば良い。

しかも、最近はインターネットで予約できて

大阪市内中のどこの図書館からも借りることができ、

しかも、借りる場所は最寄の図書館。

もちろん返却も1番近い図書館で良いのです。

万が一、期限内に読めなくても次の予約さえなければ

延長だってできるし、図書館が開いていない夜中だって

返却ポストへ入れて返却することもできるのです。

 

幸いなことに、私の家から図書館まで徒歩5分。

図書館は涼しいし、子どもが絵本や紙芝居を見れる広場もあります。

 

なにより、最大の魅力は

 

タダ!

 

利用しない手はナイですよね?w

 

人気のある書籍は順番待ちをしなくてはいけませんが

別に待っている間に他の本を読んでいればいいのです。

忘れた頃に、「予約資料が準備できました」とメールが来て

忘れていたヘソクリが見つかったような喜びflair

 

私は大体1週間(7日間)で4冊読むのですが

文庫本が多いので、1冊¥600として、

この数年(3年として)で読んだ本をざっと計算してみると

なんと、¥374,490!!

もし、普通に購入していたら

1年に¥100,000以上払った計算に…。

いや、まぁ実際の話なら途中で気づくとは思いますがcoldsweats01

 

あぁ、図書館さま。

貧乏な私に、日々の喜びを与えてくれてありがとうございますshine

おかげさまで、毎日の通勤時間が楽しみで仕方ありません。

 

印刷物を扱うものにとって、こんな風に

いろんな方の目に触れる書籍って幸せだなぁって思います。

なので、できるだけキレイに扱って

(私は借りた本を読むときはカバーを着用)

多くの方に読んでもらいたいですね。

いってきました

Posted by : others.

早いものでもう8月。いよいよ本格的な夏到来ですね。

 

7月に少し早い夏休みをいただき、人生で初めての北海道へいってきました。

気候的には日差しもそこまで強くもなく、とても過ごしやすく、寒いのが苦手な僕にとってはベストな時期でした。(ガイドさんいわくドイツと気候が似てるそうです)

 

主に札幌、小樽方面を観光したのですが海産物や野菜、この時期最高なビールも本当に美味しく堪能出来ました。しかし、こんな所へ来ても多言語のメニューや広告を見かけると、じっくり見てしまうのは仕事病なのかとも思ったり(笑)

いやほんとフォントの使い方とか気になるんですよね。

 

KBSでは社員旅行で2年連続行ったそうなんですが、これだけ楽しければ納得。また機会があれば行きたいと思います。


もう梅雨明け

Posted by : よこさわ.

今朝目覚めると同時に、今日は暑くなるなぁと直感…。そしたらお昼には梅雨明けのニュース。今年は梅雨の入りが早かったから、明けるのも早いのかな?
ニュース記事で確認してみると、昭和26年の統計開始後近畿では3番目の早さだそうだ。もう一日梅雨明けが早かったらよかったのに…。なぜって、夕べは星の節句「七夕」でした。まあ本来は太陽暦の8月6日頃がそれにあたるから、当然梅雨明けしているんですけどね。それに時間的にもまだ早いんですよ。暗くなったばかりでは、まだ天の川は東の空で、頭の上に見上げるには、夜遅くにならないとダメなんです。星の話は、また別の機会にしましょう。

さて、夏になると甲子園。そろそろ沖縄以外でも、地方大会が始まるころですね。自分の田舎の大会が気になるところで、実際に試合は見れなくても結果はチェックするようにしているんです。今年はどの高校が出場するのか、それを予想するのも楽しいですね。

やられました!

Posted by : uema.

先日、毎年受けている健康診断に行ってきました。例年、血液検査のガンマGTPが3桁と高いので、要再検査とかのチェックが入っています。晩酌は毎日のようにいただいておりますが、昨年は適当に休肝日を設けて飲まない日を入れておりましたが、それでもGTP値が高かったのです。今年は正月から一日も欠かさず晩酌を続けてきましたので、検査日前の3日間を休肝日にしました。これで数値が良くなるかどうかは、まだ分かりませんが、なんとなく結果が楽しみに思えます。アルコールは3日でも、一週間でも苦もなく止めれそうですが、タバコはなかなか思うようには出来ません。

昨年10月のタバコ値上げを機に、禁煙を宣言して、このブログにも掲載しましたが、年末年始で完全にその意思が揺らいでしまい、完璧にやられました。もっと早くに禁煙失敗をお知らせすべきでしたが、あまりにも恥ずかしかったので、なかなか言い出せませんでした。しかしながら、そのまま喫煙していると大変後ろめたい思いがしますので、本日禁煙失敗を宣言いたします。ゴメンナサイ。やられました。

節電

Posted by : others.

いままで、私は日常生活において節電にはあまり関心がなかったのですが、東北大地震の福島原発事故の影響により、放送された「節電達人」の番組を見ているうちに、これからは節電しなければならないと思いました。まず、以下の3点から始めます。

1. 電化製品はこまめにスイッチオフをします。使わない時はプラグを抜きます。特にテレビの主電源をオフにします。

2. エアコンの設定温度を高めにし、風向も調節します。

3. 冷蔵庫の扉の開閉時間を短くします。

一人一人の節電は小さいものかもしれませんが、社会全体で取り組めば、節電の目標が必ず達成するでしょう。

絵を描くこと

Posted by : matsumoto.

芸術大学を卒業して、15年近くが過ぎようとしています。

今では「絵を描く」という動作は
すっかりP.C.での作業を指すようになりました。
その昔は、絵の具で画用紙に描いてたんですけどねcoldsweats01

「絵が上手くなりたい」なんて、よく聞きます。
ちょっと、素敵な風景を残しておきたいとか
挨拶のハガキに少し彩(いろどり)を添えたいから、など
理由は様々ですが、普段絵を描かない方にとって
「絵を描く」という動作は、なんだかとても特別なことと
認識されているのではないかな?と思うのです。

そもそも、「絵が上手い」ってどういうことでしょう。
写真のように実物そっくりなことでしょうか?
鮮やかな色がたくさん使われていることですか?

厳密に言うと「上手い絵」というのは人それぞれですよね。
結局はその人の好みに左右されるものだと思います。
ちょっとはみ出してたり、何を描いてあるのかわからない。
けど、なんだか見てたら元気がでる。
そういった絵の方が壁にかかっていると嬉しくなりませんか?

ここで、簡単に自分の気に入る絵を描く方法を紹介します。
まず、額を用意するのです。始めは小さな額が良いでしょう。
そして色鉛筆でも、ボールペンでもマジックペンでも、良いので
とにかく、色のたくさんある筆記用具を用意してください。
そして、画用紙に自分の1番好きな色で丸を描いてください。
丸は中まで塗りつぶすように。
そして、その下に今描いた丸に合うと思った色で丸を描いてください。
そうやって、どんどん丸を縦に横に増やしていけば
自然と自分の好きな色ばかりが描かれた1枚の絵になるのです。
それを額に入れて壁に飾る。

額に入れると、結構立派に見えるものですよbleah

毎日見てるうちに、どんどんお気に入りになれば良し、
あそこの色がちょっとなーと思えば、また描き直しても良し。
季節ごとに暖かい色、涼しい色と変えてもいいかもしれませんね。

モチーフを写実的に描かなくても、お気入りの1枚は描けるのです。
もっと大胆なことを言えば、上手くない絵ほど味があるのですscissors

私には描けないと思わずに、まずはやってみましょう!

▲このページのトップへ