ケイビーエス 社員ブログ

多言語『翻訳・DTP・印刷・WEB』 ケイビーエス株式会社 社員のブログです。

桜の通り抜け

Posted by : sute.

2014-04-14 15.31.37ずいぶん久しぶりに桜の通り抜けに行ってきました。造幣局の南門(天満橋側)から北門(桜宮橋側)への一方通行なので、通り抜けと言われたようです。ソメイヨシノより遅く咲く八重桜が、あちこちに、とてもきれいに咲いていました。

昔行った時の記憶は砂ぼこりと人ごみでしたが、かわらないのは人の多さでした。毎年、1週間でなんと60万人近くの花見客が訪れるそうで、地方や中国からの観光客も多く見かけました。

桜ノ宮への大川沿いも露店がえんえんと続き、ライトアップを目指して来る人たちであふれていました。
夕暮れの中、なつかしい天満の街ををとおって帰路につきました。

■コメント

bangja :

大阪生まれの大阪育ちだけど一度も通り抜けに行ったことがありません。高校が造幣局のすぐ近くにあって、通り抜けのときはすごい人出でしたね。それで人酔いしそうで、またいつでも行けるという気持ちもあったかな。来年には行ってみようかな。

■コメントする

※メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。


▲このページのトップへ